
Service MASSIVE
MASSIVE SAPPOROが運営する無人ホテルブランド「UCHI」についてご紹介します
Unmanned Hotels
無⼈ホテル「UCHI HOTEL」
プロデュース&運営について
2018年6月、民泊新法施行と同時に旅館業法の改正がおこなわれました。
これにより、従前では認められなかったフロントスタッフ不在での運営が可能となりました。当社ではいち早く法改正に対応し、「スタッフ不在」=「無人」でも運営できるホテルとして「UCHI」ブランドを開業し、多くのオーナーと事業運営しています。一般的なホテルや民泊に比べて無人ホテルの利益率が高いことや、人手不足の課題を解決できる方法として注目いただいています。もちろん、快適な設備や内装で宿泊されるお客様にもご好評いただいています。


Hotels
MASSIVE SAPPOROがプロデュース&運営する
無人ホテルの特長について
無人ホテルをスタートするまでは数多くのハードルが立ちはだかります。実例が少ない中で金融機関への事業計画書作成、保健所や建築指導課、設計事務所との調整、無人運営体制の構築などです。どれもが難易度の高いことです。しかし、それを乗り越えれば、非常に収益性の高い事業機会を得ることが可能です。当社は、最初から最後までサポートするベストな専門家集団です。運用しきれていない不動産をお持ちの方・インバウンド事業にご興味のある方はお気軽にご相談ください。また、対象となる不動産、金融機関の紹介もおこなっています。
-
Feature01
IoTを駆使した
無人チェックインフロントスタッフの人件費削減を実現し、一般のホテルと比較し利益率は20%以上の向上が見込めます。
-
Feature02
法規制を熟知
新築、用途変更ともに広範に渡る法知識を必要とします。
当社にはこの専門家が集っております。 -
Feature03
UCHIブランド
延べ600室以上に渡る民泊のノウハウ、道内初の無人ホテルUCHIの実績など、豊富な運営経験がこのブランド価値を確立させています。
-
Feature04
全国に展開中
当社が拠点を置く札幌だけでなく、東京都内をはじめとした関東、関西、九州などからも依頼を受けています。北国の厳しい環境下で培ったトラブル対応力を存分に発揮します。
無人ホテル開業サポートフロー
-
Flow01
初回面談・事業説明
物件についての詳細や、運営後の展開など含めて打ち合わせを行います。
-
Flow02
内覧・プランニング・
法令チェック等物件の特長や立地条件などにより独自のプランニングを行います。法令に関しても厳しくチェックを行います。
-
Flow03
収益性判断・
初期費用算出準備費・申請費・工事費・家具代等含む初期費用を算出します。
-
Flow04
金融機関への相談
金融機関との手続きの後、事業スタートとなります。
Our Service
不動産×インバウンドの未来をつくる仕事
MASSIVE SAPPOROでは「不動産×インバウンド 北海道を愉快に楽しくMASSIVEに」という
理念のもと、この北海道から日本全国に向けてサービスを展開しています。
-
民泊
【プロデュース&運営】
物件探しから部屋の企画設計・民泊スタート後の運営業務までワンストップサービスでサポートします。(対応エリア:日本全国)
-
無人ホテル
【プロデュース&運営】
労働人口減少社会を見据え、無人ホテル事業を全国で展開しています。地方や小規模でも採算性が高く、非対面非接触での滞在が可能なため、事業者・宿泊者双方から好評です。
-
不動産事業
不動産有効活用のサポートやリフォームはもちろん、「札幌空想不動産」というオウンドメディアで札幌の珍しい物件にスポットライトを当てています。